このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる


 プログレス奈良 サポーター募集ページ



電動車椅子サッカーチーム「プログレス奈良」では、
サポーターを募集しています。

まだまだ小さなチームですが、よりよいチーム作りを進めるとともに、皆様から応援していただけるチーム、また関わって良かった・・・と感じていただけるよう、プログレス奈良の輪を広げていきたいと思っています。
電動車椅子サッカーという競技の魅力も、お伝えしていきたいです。
ご支援、ご協力を宜しくお願い致します。

電動車椅子サッカーについてはこちら
(外部サイト:日本電動車椅子サッカー協会 公式サイト)

サポーターのご案内

①練習のお手伝いサポーター
内容 チーム練習のお手伝い。

・ラインテープなどでのコートの設営

・ボールの空気入れ

・チームの電動車椅子のセッティング

・練習や紅白戦などへの参加
(電動車椅子に乗っての参加も可)

※チームスタッフが説明をします
プログレス奈良 活動予定
※数日間、ご覧いただけない場合があります
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
➁個人 サポーター会員
対象 個人
年会費(1口) 1000円
特典 お礼状(会員証)

チームグッズと活動報告

メールマガジン(アドレス登録者)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
③団体 サポーター会員
対象 団体
年会費(1口)   3000円
特典 お礼状(会員証)

チームグッズと活動報告
メールマガジン(アドレス登録団体)
チラシ等への団体名またはロゴマークの記載
公式HPでパートナーメンバーとして紹介
SNSでの紹介(希望団体)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
④応援隊
対象 店舗など
年会費 無料 (年度末に継続更新のご連絡が必要)
内容 ポスターやチラシ、応援カンパboxを設置してのプログレス奈良の応援や紹介
特典 お礼状(会員証)
活動報告

メールマガジン(アドレス登録店舗)
公式HPで応援隊として紹介
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

⑤プログレス奈良(陰の)応援大使

   「ひそかに」~「おおいに」までプログレス奈良を応援する!!という方は、いつでもどなたでもなれます。
特にお申込み等はいりませんが、ご一報をいただけますと励みになります。
SNS発信の場合は #プログレス奈良 を入れていただけると嬉しいです。

お申込みの流れ

STEP 1
各種サポーターのお申込み
最下部のお問い合わせから、サポーターの種類をご明記のうえ、ご連絡ください。

※ご質問なども大歓迎です。
STEP 2
プログレス奈良から返信
1週間以内に受付完了のご連絡をさせていただきます。

※1週間以内に返信が届かない場合は申し訳ございませんが再度、ご連絡をお願いします。
STEP 3
お申込み完了
②③へお申込みの方は年会費のご確認後、お手続き完了となります。

※内容に不備やご不明な点がございましたら、ご連絡をお願いします。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主な練習会場

奈良県心身障害者福祉センター
〒636-0344
奈良県磯城郡田原本町大字宮森34-4
近鉄橿原線 笠縫駅より徒歩12分
奈良県介護実習・普及センター
県営福祉パーク
〒636-0345
奈良県磯城郡田原本町大字多722番地
近鉄橿原線 笠縫駅より徒歩20分
大阪府立障がい者交流促進センター
ファインプラザ大阪
〒590-0137
堺市南区城山台5丁1番2号

パートナー団体 一覧      (順不同・敬称略)


パートナー団体からのお知らせ   (順不同・敬称略)

晴れのち笑顔 株式会社

※画像をクリックすると拡大します  

応援隊 情報

プログレス奈良 お申込・お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。